どうもこんにちはNAGAIです!
最近、コロナ禍になってからぼったくりレベルに高かったグラボの価格が安くなってきてゲーミングパソコンを買おうかなと考えている方もいらっしゃると思います。
グラボの価格がこのままになることを祈ります!
そこでGPU性能が高いゲーミングパソコンを買う際に注意していただきたいことをがありますので紹介したいと思います。これを変えるだけで結構変わるので注意してください!
【とにかくこれが大事!】ゲーミングモニター
今回注意してほしいのはゲーミングパソコンを使うときに1番重要になる「ゲーミングモニター」です。特に予算ギリギリのPCを購入しようとしていて周辺機器があまり揃っていない方は注意してください。
細かい説明は今回は省きますが「モニター」にはフレームレートというものがあります。
フレームレートが高いと有利にゲームをすることが出来、特に「FPSゲーム」などの対人戦ではフレームレートの違いで有利不利が大きく変わってきたりします。
そして「ゲーミングパソコン」は高いパソコン(高性能GPU搭載パソコン)程フレームレートが出やすくなっていますが、モニターが高いフレームレートを表示できないとパソコンを変えたとしても効果がありません。
一般的にゲーミングモニターのフレームレート(Hz:ヘルツ)は「60Hz」「144Hz」「240Hz」などで分けられていますが、ゲーミングパソコンのモニターとして使う場合は「144Hz」以上のモニターを使用することをオススメします!
なぜ「144Hz」なのか? A.1番コスパが良いからです! 高いフレームレートを求めるならば「240Hz」のモニターを買うことが良いと思いますが、「144Hz」と「240Hz」では一気に価格が高くなります。 「144Hz」では2万円台~3万前半ほどで購入することが出来ますが、「240Hz」では3万後半~6万円台(もっと高いモニターはあります)と約2倍以上の価格になってきます。
最後に
ということで今回はゲーミングパソコンを購入する際に注意することを軽くですが紹介しました。
ゲーミングパソコンは高い買い物なのでお金もとてもかかりますし、予算ギリギリまで良いパソコンを選んだ方が長い間使えるので良いと思います。しかし、パソコンは本体だけあっても本来の性能を発揮できません。なのでパソコンを買う際は周りの機器がパソコンのスペックに合ったものなのかをしっかり確認してください。
特にモニターはパソコンの性能が1番関係してくるものなので注意してください。
それでは良いPCライフを‼
144Hzモニターで評価が高いモニターを一部紹介します!